このブログでは「Let'sいっちょカマーキャンペーン」の日々の活動についてお知らせしてきましたが・・・
そもそも何のために?どんなことをやっているの?にお答えするべく
キャンペーンそのものについてご紹介します!
★「気軽にできる国際協力」キャンペーン
テレビや新聞で目にする、貧困・環境破壊といった世界をとりまく課題。
こうした課題の解決に役立ちたいと思っても、
“時間がない”、“何をすればいいのかわからない”、“「国際協力」って敷居が高い”・・・
そんなあなたにぴったりの、気軽に国際協力ができるキャンペーンです。
オーガニック料理を食べて
フリーマーケットに参加して
使用済み切手を集めて
携帯の待ち受け画像をダウンロードして・・・など関わり方はたくさん。
身近なことから、楽しみながら、ちょっとだけ世界に目を向けてみませんか?
★どんなことやっているの?
<これからイベント情報>
■2010年2月14日(日) 「あったかいフリーマーケット」@大阪キタ
大阪キタエリアで一番「スロー」な町、中崎町。
2月14日バレンタインデーに、
スローライフや世界のできごとに関心のある人が中崎町に集合します。
→詳しくはこちら
■2010年2月12日(金)~2月14日(日) 「地球にいっちょかみ!チョコっと体験」@大阪ミナミ
心斎橋筋商店街の中にある「ろうきんギャラリー心斎橋」のスペースで
バレンタインデーにかけての3日間、
さまざまな「地球にいっちょかみ」メニューをご紹介します。
→詳しくはこちら
<終了したイベント>
■2009年12月10日(木)~12月16日(水) 写真展「子どもをとおしてみる世界」
関連記事
■2009年12月9日(水) 「オーガニック・ベジのいいはなし」
関連記事、関連記事その2
■2009年12月2日(水) 「あなたの食べている有機野菜を作る人」
関連記事、関連記事その2
<オンラインメニュー>
ウェブや携帯電話を使ってできるメニューです。
■いっちょさんブログパーツ
■ケータイ待ち受け画像購入で寄付
いっちょさん待ち受け
インドの神様待ち受け
■mixiコミュニティ(どなたでも参加できます)
Let'sいっちょカマー!! in中崎町
★キャンペーンロゴについて
キャラクターの名前は“いっちょ”さん。
最近は周りのことに いっちょかみ※、おせっかいをする人が少なくなってきました・・・
でも、まわりに目を向ければ貧困、環境、飢餓といった地球規模の問題がわたしたちのすぐとなりにあります。
このキャンペーンを通して、自分のことだけでなく地球規模の課題にも関心をもっていただくことを願って、「いっちょさん」と名づけました。
あなたもいっちょさんと一緒にいっちょかみしてみませんか?
※ いっちょかみ:何にでも口をはさむ(人)、何にでも首を突っ込んでくる(人)